ナチュラルモダンなおうち作りや手作りのことを書いています♪ 
★WISH RIST★
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | | - | - |
防災リュックの中身 〜続き〜 ☆
JUGEMテーマ:防災


もう、ほかのブロガーさんたちが、
クリスマスツリーを出されたりして、
そろそろ我が家も、
と思いますが、
早すぎる!!と旦那様に言われそうで
様子をうかがっています 笑



前回につづいて、
防災リュックの中身をお見せしたいと思います。




ラップ・袋類・テッシュ・マスク・綿棒

ゴミ袋は体に巻けば保温効果もあり、レインコート代わりにもなります。




カイロ・冷えピタ




割りばしなど




ライター・ろうそく




懐中電灯




はさみ・裁縫道具




旅行用アメニティ

これ、歯ブラシセットは100円ショップで購入しましたが、
宿泊先で未使用のアメニティをもらって
入れておくとべんりですよ。


 
コンタクト用品・常備薬等の薬

これは、それぞれに合った薬を用意しました。
鎮痛剤はあえて市販品ではなく、
処方されたものを薬の袋のまま入れています。
(私の写真には入っていませんが)
薬の名前がわからないと、
避難生活でも、処方しもらえなかったりするので、
常備薬が常に必要な方は、お薬手帳のコピーも。


あと、アレルギーのお子さんの場合は、
非常食に食べれるものを
大目に用意したり、塗り薬も予備にいれておくなど
とても重要です。



あと、写真の撮り忘れですが、
子供が小さいころに使ったおんぶ紐も入れました。

息子のものには、
ちょっとしたおもちゃ?

娘様のものには
トランプなんかも入っています。



以上が今のリュックの中身です☆



足りないものとしては、

ラジオ
携帯充電器
家族の写真・保険証、免許書のコピー
お金
せっけん、水なしシャンプー

あたりを、取り急ぎ入れたいです。



ラジオと携帯充電器、懐中電灯がセットになったものは
娘様のリュックサックに入っています。

・・・がやはり、
携帯充電器はひとり一つ、
いろいろなタイプで用意しようかな?と。



ソーラータイプや



電池式充電器


これでも、万全ではありませんが、
ちょこちょこ見直しして、備えたいです。


ちなみに、男性 15キロ 女性 10キロ
までがリュックの中身のめあすだそうです。


我が家は、
両親ともに働いていて
子供が自分で逃げなければならない場面の可能性もあるので、
一人一つリュックはかなり重要です。





390円という、
安さでとりあえずそろえました^^;


また、時々、
防災については見直したいと思います。



このところ、仕事も忙しく、
お子様予定も大忙し☆
そんなこんないっていると、そのまま年末か!!!
大掃除にそろそろ入らないと><



いつもありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

| くらし(防災) | 16:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
防災リュックの中身☆
JUGEMテーマ:防災


せっかく、途中まで書いたのに><
見事消えました。
もう1回気を取り直して、書きます 涙


防災リュックの記事を書こうと
リュックの中身を出したら・・・


着替えが夏用だったり、
(8月の地震で慌てて入れたため^^;)
足りないものも多く、
見直しが必要なことがよくわかりました。


ということで、
私も記事を機に家族全員分、見直しし、覚書にしたいと思います。


まずは




水・食糧

水はキッチン横のクローゼットにたくさん入っていますが
リュックには1本しか入っていなかった><
あともう、1,2本は入れたいなぁ。


 


非常食はアルファ米ですが、
こちらもまだまだ不十分。
買い足しが必要。
でも、一気にそろえれると
賞味期限が一斉に切れちゃうので、
少しずつ買いそろえようかと・・・
でも、まとめ買いもお得かな?





そして、カロリーメイト風とアメ。


実は最近買ったので、
まだ入れてないのですが
ゼリー状栄養補給品とフルーツの缶詰も買いました。
娘のリュックには、氷砂糖。
旦那様のリュックには、リッツ(クラッカー)の災害用も入っています。







女の子用品

こちらは、東北の地震のときにかなり困ったようです。
地域の自主防の方は男の人が多く、備えがなかったよう。

右側のものは
パンティーライナー。
研修で教えていただき、大急ぎで入れました。
災害時は、入浴もできず、着替えもできないときに
役立ちます。
やっぱり避難生活では体臭もかなり気になるそう。

特にこういうものは、なかなか人には言えないものなので、
備えが必要ですよね。





ウォータバッグ・保温シート


実はどちらも100円ショップのもの。
研修ではたくさんの100円ショップの災害用品を見せていただきました。
100円ならば、家族全員分もそろえやすいですよね。
特に、ウォーターバッグは子供でも支給された水を運ぶことができます。



・・・とまぁ、まだまだ、ありますが
今回はこのくらいで・・・


そうそう、いきなりすべてのものをそろえるのは
お金もかかるし、大変ですよね。
毎月 「災害用費」 という品目を家計に作って
少しずつそろえていくといいそうですよ。
500円でだっていろいろそろえられますものね。
あとスーパーに行ったときに安いときに余分(ストック)を買っておく、
ってことも言いそうです。

小さいお子さんがいるところは特に
紙おむつやミルクをギリギリで買うのではなく、
1つ余分に買っておくということも。


起きてほしくはないけれど、
やっぱり備えは必要ですよね。



いつもありがとうございます。
ランキング内容とはあまり関係なくなっていますが、
続きが知りたいよ!!
という方は
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

| くらし(防災) | 21:04 | comments(8) | trackbacks(0) |
防災リュックの置き場所☆
JUGEMテーマ:防災


こんばんは☆


更新しない間に実は、パソコンが新しくなりました。
ホントは、あともう少し、もってほしかったけど・・・
仕方がありません><
我が家のパソコンユーザーたちがうるさいので ^^;
パソコンネタはまた、後日にでも・・・





さてさて、
先日の防災用の履物の記事に続いて、
今日は、災害用リュックをどこに置くか?


その前に、皆さんは、
災害用リュックを用意されていますか?

我が家は、一応、家族一人に一つ用意しました。
用意したのは、こちらのリュック。


 


本当は、しっかりした作りのもので気に入ったものを〜
といいたいところですが、
そこに今はそんなにお金をかけられなかったので、
とりあえず、こんなに格安で・・・


390円です 笑

これなら、大急ぎで家族全員分用意できました^^;


とりあえずは用意できたので、
また機会があれば、買い替えたいと思います
(このままかな? 笑)



で、このリュックをどこに置いたか?というと・・・





じゃん、旦那様用は旦那様の枕元に☆





旦那様のリュックと私のリュックは同じ黒なので、
キーホルダーを付けました。
(旦那様はかわいいもの好きなので、適当にあったテディベアのキーホルダー 笑)


反対側。





息子様と私のものは私たちの枕元に☆





先日紹介した、靴(クロックスもどき?)も一緒に^^



置く場所はここでいいものか、
まだ悩んでいますが、とりあえずは枕元に。


玄関だと、もし、浸水してきたら・・・
(我が家は液状化が危険な地域です)




寝室は、お恥ずかしいほどまだ、整っていません。
ここ半年前くらいにやっと
好みのベッドサイドのチェスト(ナイトテーブル?)
を見つけたのですが、まだ購入には至らず・・・
はやく手に入れたいものです。



いつもありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

| くらし(防災) | 22:59 | comments(12) | trackbacks(0) |
防災用に用意した履物☆

 だいぶ朝夕は冷えるようになりましたね。


だいぶ前から、
書きたいなと思っていた防災のことについて、
ときどき、記事にしていきたいと思います。


まずは、寝室に用意した履物について〜





よく、寝ているそばに
靴を用意しておくといいと聞きました。
靴がないときはスリッパでもよしとのことでした。


どんなはきものを用意しようか?
と考えました。
靴もいいなと思ったのですが、
お手軽に用意ができるこちらを我が家では購入。


そう、クロックス・・・ではなく、
クロックス風です^^;






楽天にも、あった!! こっちのほうが安い><


金額も、お手軽で、
水にもOKで、
ガラスの上なども、
スリッパよりはいいだろうということで
これに決めました。
子どもはすぐにサイズが変わってしまうので、
この金額なら、買い替えもいいかなってことで。


そして、
先日、娘様にいただきもので
クロックス用のピンを沢山いただき、
その中から、
わたし用にと娘様が、
クローバーのピンをつけてくれました。


息子様、それを見て
僕も〜〜〜!!!と
何故か?てんとうむしをつけてもらい
ほくろにように見えるマックイン 笑


ということで、
こちらを寝室に置いてあります。


いずれは、もっと置いておいてもインテリアになる、
ほんものクロックスにしたいけど・・・


これを使わずに済むのがなによりです。




応援クリックしていただけると、
とっても嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


| くらし(防災) | 23:47 | comments(4) | trackbacks(0) |
地震から身を守るために・・・

こんばんは。
みなさん、ご無事でしょうか。


地震による被害の報道に心が痛んでいます。


昨日は、私の職場でも、かなり揺れました。
私の仕事は保育士なので、子どもの命が・・・と思い、
とても、考えされました。
昨日は、防災頭巾やヘルメット着用で過ごしました。


そして、身内が茨城にいましたが、
本日無事に県内まで、戻ってこれたとのこと
ほっとしました。




そして、
私は、東京電力のお隣なので、
節電以外で・・・何で協力できるのだろう?
と考えました。


私が住むのは、静岡県、そう、
東海地震が恐れられている地域です。


地震に関しての訓練はかなりしているほうなのでしょうか?


そこで、みなさんもされているとは
思いますが、昨夜、我が家がおこなったことについて・・・


*まず、できる限りのものに、お水を蓄えました。

 (ポットや、ペットボトル、水筒、など)
 可能ならば、ポットや、水筒にはお湯をめいいっぱい入れて。


*寝る前には、布団やベッドのわきに靴をスーパーの袋にいれておきました。
 カーテンも全て閉めました。

 (これは、ガラスが飛散した場合にそなえて)


*着替え、防寒着も枕元に

 (特に防寒着は家にある1番厚手のものを用意しました。
 (体内の熱は、頭や足先を温めるといいです。特に乳児をお持ちの方は帽子や靴下が体温を保温       するのに効果的です。)

*手の届く所に携帯電話と、懐中電灯、ラジオをおきました。

*最後に、非難リュックをそばに。

 (我が家は、いそいで、追加であめを1袋いれておきました。お子様がいるので、なにかのやくにたてばということで、そして、ごみぶくろ、本当は防寒用の毛布と言いたいところですが、全員分持ち出すのは無理なので、いざとなったら、ゴミ袋にくるまります)

*高さのあるものや、転落の恐れがあるものはしばらく横にしたり、降ろしたり、しまいました。


そして、これから、購入しようと思っているのが、使い捨て手袋
先日、AEDの講習を受けたときにも学びましたが、怪我や災害後は衛生管理が大切になってきます。


こんな、情報しか、かけませんが、
一人でも多くの方の無事をお祈りします。


| くらし(防災) | 20:30 | comments(0) | trackbacks(0) |

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRY
CATEGORY
ARCHIVES
PROFILE
RECENT COMMENT
LINKS
MOBILE
qrcode
COUNTER
ブログパーツUL5
RECOMMENDED



ベルメゾンネット
amadana(アマダナ)

マクロミルへ登録
BLOGRAM
RANKING
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
DAIZY☆
SEARCH THIS SITE
OTHER